朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞
朝日生命は、職場におけるLGBTQ+などの性的マイノリ
ティ(以下、LGBTQ+)への取組みを評価する「PRIDE指標2025」において、「ブロンズ」を受賞した。
≪「PRIDE指標」とは≫
一般社団法人work with Prideが2016年に日本初の職場におけるLGBTQ+などの性的マイノリティへの取組みの評価指標として策定したもの。
<Policy:行動宣言><Representation:当事者コミュニティ><Inspiration:啓発活動><Development:人事制度、プログラム><Engagement/Empowerment:社会貢献・渉外活動>の5つの評価項目から構成され、「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の3段階で表彰。
≪同社の主な取組み≫
・LGBTQ+に関する社内相談窓口の設置
・LGBTQ+研修の実施
・社内eラーニングやハンドブックによる学習機会の提供
同社では性別、性的指向、性自認などに対するあらゆる差別や人権侵害を認めず、人権の尊重に取り組んでいる。引き続き、全ての従業員への平等な機会の提供や多様な人財がいきいきと活躍できる企業風土、職場環境づくりを通じて、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)を推進していく。
関連記事(保険業界ニュース)
関連商品








