新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「スチュワードシップ活動の状況について」を公表

明治安田生命は、2024年7月から2025年6月のスチュワードシップ活動をまとめた「スチュワードシップ活動の状況について」を同社ホームページに公表した。
なお、今回は2025年6月の日本版スチュワードシップ・コードの改訂内容をふまえ、「実質株主の透明性向上」への対応方針についても記載している。
同社は、今後も「スチュワードシップ責任を果たすための方針」(注)に基づき、対話や議決権行使といったスチュワードシップ活動を通じて、投資先企業の企業価値やサステナビリティ(環境・社会・ガバナンスのESG要素を含む中長期的な持続可能性)の向上を促すことで、機関投資家としての責任を果たしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2025年)を公表

生保

明治安田生命、「MYほけんアプリ」をリニューアル

生保

明治安田生命、「明治安田生命つみたて学資」<無配当こども保険>の保険料率および契約者年齢範囲を改定

生保

明治安田生命、「明治安田の長期運用年金」<5年ごと配当付利率変動型個人年金保険>の保険料率を改定

生保

メットライフ生命、「アセットオーナー・プリンシプル」受け入れを表明

生保

第一生命、「BASEGATE横浜関内」が2026年3月19日グランドオープン決定

生保

明治安田生命、「健康」に関するアンケート調査を実施

協会・団体生保

生保協会、会員各社の「顧客本位の業務運営」を推進

損保

東京海上ホールディングス、2024年度グループ「カーボン・ニュートラル」継続達成

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社からの出向者派遣に係るガイドライン」、「損害保険会社に係る個人情報保護指針」等を改定

関連商品