新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

大同生命は、コールセンター業務においてAI技術を活用した新たなサービスおよびシステムを9月1日より導入する。AIによる問い合わせ対応の自動化により、24時間365日対応が可能となり、お客さまの利便性が大幅に向上する。また、通話内容に応じてマニュアルやQA情報をテレコミュニケーターの画面に自動表示することで、迅速かつ的確な回答を提供し、お客さまにさらなる安心を届ける。
これらの取組みにより、従業員の生産性向上と人財の有効活用を図り、コールセンター運営のさらなる高度化を実現していく。
〈お客さま利便の向上〉
・AIボイスボット
コールセンターの営業時間外でも、AIが自動で請求手続を受け付ける。お客さまは都合のよい時間にいつでも電話することで、手続きを完了することができる。
※住所変更・控除証明書再発行から開始し、順次対象を拡大予定
・AIチャットボット
PCやスマートフォンから入力した問い合わせ内容(単語・文章)をAIが即座に解析し、適切な回答を自動で提供する。
時間や場所を問わず、業務の合間や移動中などでも気軽に不明点を照会できる。
〈コールセンター運営の高度化〉
・FAQ自動検索システム
お客さまとの対話内容をAIが解析し、関連するマニュアルやQA候補をテレコミュニケーターの画面に自動表示する。
必要な情報への迅速なアクセスが可能となり、回答時間の短縮ならびによりスムーズで的確な案内を実現する。
同社は今後も、革新的なソリューションの導入を積極的に推進し、すべての顧客接点において「最高の安心」と「最大の満足」を届ける生命保険会社を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

協会・団体生保

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

関連商品