太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施
太陽生命は、ESG投資の一環として、千葉市が発行する「グリーンボンド」(以下「本債券」)への投資を決定した。
本債券は、新清掃工場の整備等の資金に充当される予定である。
なお、千葉市は、本債券の発行にあたり、ICMA(International Capital Market Association/国際資本市場協会)が定める「グリーンボンド原則2021」等に基づき、サステナビリティファイナンス・フレームワークを策定しており、第三者評価機関である株式会社日本格付研究所(JCR)より適合性に関するセカンドオピニオンを取得している。
<概要>
発行体:千葉市
名称:千葉市令和7年度第5回公募公債(グリーンボンド)
発行額:50億円
償還期間:10年
SDGs:本債券によって調達された資金は、同市の事業を通じて、SDGsの下記目標の達成に貢献する。
同社は、2007年3月に日本の生命保険会社として初めて「責任投資原則(PRI)」に署名し、環境(E)、社会(S)、企業統治(G)の課題に十分配慮し、持続可能な社会の実現に向けた資産運用を行っている。今後とも、責任ある機関投資家として、「T&D保険グループESG投資方針」に基づき、事業活動を通じて社会的課題の解決に貢献する取組みを進めていく。