新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

住友生命は、第19回「未来を強くする子育てプロジェクト(主催:住友生命、後援:文部科学省、こども家庭庁)」(以下、「本プロジェクト」)の募集を7月7日から開始する。
本プロジェクトは、「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の2つの公募事業を柱として2007年にスタートした。本プロジェクトを通じて、よりすこやかな子育てと夢のある未来づくりを応援していく。
同社は、有志企業と連携して将来世代と対話する「FR(Future Generations Relations)
活動」を展開し、未来を担う子どもたちの豊かな成長とチャレンジを支援する多様な取組みを行っている。今後も、ウェルビーイングな社会の実現を目指す。
1.本プロジェクトの概要
a.募集対象および表彰・支援内容
<子育て支援活動の表彰>
地域において子育て環境づくりに取り組む個人や団体
・スミセイ未来大賞・内閣府特命担当大臣賞
1組/表彰状、表彰盾、副賞100万円
・スミセイ未来大賞・文部科学大臣賞
1組/表彰状、表彰盾、副賞100万円
・スミセイ未来賞
10組程度/表彰盾、副賞50万円
<女性研究者への支援>
子育てと人文・社会科学分野の研究活動の両立に努力している女性研究者
・スミセイ女性研究者奨励賞10名程度
年間100万円(上限)を2年間まで支給(助成期間は2026年4月から2028年3月までの2年間を予定)
b.募集期間
7月7日~9月8日
c.選考
事務局による選考後、「未来を強くする子育てプロジェクト」選考委員による選考会を経て、受賞者を決定
d.受賞者の発表
2026年3月に表彰式を実施予定(本プロジェクトHPでも発表)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

関連商品