新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動あんしん生命、「遺児への教育支援」2026年度支援対象者募集を開始

東京海上日動あんしん生命は、「未来世代」を応援する社会貢献活動として実施する、「遺児への教育支援」の2026年度支援対象者募集を6月3日(火)より開始する。
本活動は、創立20周年を迎えた2016年より実施しており、これまでに総額3億円を超える給付型奨学金を届けてきた。
同社はこれからも、本活動を通じて、将来を支える未来世代をサポートし、広く地域・社会の発展に貢献していく。
制度概要:がんなどの疾病により保護者を亡くした子どもたちを経済的にサポートすることを目的として、同社が基金を設立し、大学生等に対する「給付型奨学金」を提供する。
制度名 東京海上日動あんしん生命奨学金制度(募集人数:60名)
申請資格(注) 大学等への進学を希望する高等学校等の生徒または卒業後2年以内の人など
内容 在学期間中に、年間30万円の奨学金を給付する。
(注)同社での契約の有無にかかわらず、応募可能。
募集期間:2025年6月3日(火)より2025年10月31日(金)まで

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、子どもたちに『ごはん21万杯分』の食事代を寄付

損保

大同火災、第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場校への寄付金贈呈

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2025年度新規奨学生170人を決定、累計で3,817人を支援

損保協会・団体

損保協会、軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に13台寄贈

生保

メットライフ生命、歩みがつなぐ未来メットライフ生命、子どもたちへの支援を拡充

生保

メットライフ生命、歩みがつなぐ未来メットライフ生命、子どもたちへの支援を拡充

生保

東京海上日動あんしん生命、前納保険料の割引利率・積立利率を改定

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】青木信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】高山信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈