新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

ライフネット生命は、東京大学松尾研究室発AIスタートアップの株式会社Spark+(スパークプラス、以下「Spark+」)およびDyna.AiTechnologyPte.Ltd.(以下「Dyna.Ai」)と共に、保険分野における電話対応の効率化・自動化を目的とした協働プロジェクトを開始した。
本取り組みでは、Spark+とDyna.Aiが共同で構築したコールセンター業務に特化した音声エージェント(VoiceGPT*1)の日本語音声モデルをライフネット生命の電話対応業務に導入し、保険業界に求められる高精度かつ迅速な顧客対応を実現する新しい仕組みづくりを目指す。なお、今回の「VoiceGPT」の日本語導入を目指す取り組みは日本初*2となる。
■プロジェクトの概要
本プロジェクトでは、「VoiceGPT」を保険募集分野に導入するにあたり、まず以下の成果を創出する。
1.リアルタイムかつ高精度な音声認識・解析
2.迅速かつ質の高い、統一された対応
3.コールセンターDXにおける投資対効果の実現
保険募集に活用する上での安全性、正確性を十分に担保するために、まずは本プロジェクトにおいて保険募集に該当しない周辺ユースケースでの技術実証を行い、後フェーズでは保険募集への活用可能性を追求していく。
本プロジェクトを通じて、同社は、コールセンター業務の対応速度向上・オペレーターの生産性の向上、事業費効率の改善を実現すると共に、「VoiceGPT」の人間らしい応答と精度の高さという利点を生かしながら、新たなユースケースの確立を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

ライフネット生命、子育て中の20代~40代、1,000名対象に調査「物価上昇の影響は?」~将来の不安への備えの資産形成は積立投資が預貯金を上回る結果に

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

フコクしんらい生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

損保

東京海上日動、「令和7年度中小企業強靱化のための事業計画策定支援等に係る業務」を中小機構より受託

関連商品