新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、慶應義塾大学医学部 がんゲノム医療センター長 西原広史教授とアドバイザリー契約を締結

富国生命は、3月17日、がんゲノム医療の分野で活躍されている慶應義塾大学医学部 西原広史教授とのアドバイザリー契約を締結した。
がんゲノム医療は、個々人に合わせた治療が可能になる点で理想的ながん治療と言われており、2023年施行のゲノム医療推進法に基づきゲノム医療の提供推進に向けた取組みが進められているものの、現時点では公的医療保険制度上の問題や、治療費等の問題があり十分な普及には至っていない。
このような現状の中、同社は社会貢献の一環として、お客さまに最善の治療を受けてもらうための良質な情報提供を一層推進することが大切だと考えている。
同社は良質な情報発信を行うとともに、医療保険「ワイド・プロテクト」やセコム損害保険株式会社との提携商品「自由診療保険メディコムプラス」を通じてがん治療を支援し、一層安心してがん治療に取り組める方が増えるように取り組んでいく。
今後は西原教授の協力のもと、がん治療に関する最新の情報提供や社内研修の実施、商品開発への助言をもらいながら、さらに付加価値の高いサービスをお客さまに提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、フコクしんらい生命、連結ソルベンシー・マージン比率におけるソルベンシー・マージン総額を訂正

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

富国生命、「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」を提供

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、福島県立須賀川支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

富国生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

生保

かんぽ生命、気候変動対応ETFの運用プロダクト選定・投資を実行

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の 合併に向けた対応を発表

生保

明治安田生命、イオンおよびイオンフィナンシャルサービス社と包括的パートナーシップ契約を締結