新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、福島県浜通り地域の産業復興に向け「東の食の会」への支援を開始

エヌエヌ生命は、福島県浜通り地域の産業復興に向け一般社団法人「東の食の会(東京都品川区)」への経済的支援を開始した。支援する期間は2024年12月から2025年11月までの12ヵ月間である。
同支援により東の食の会は、同地域の食材を活用した水産品の新商品開発や主に北米を見据えた酒類の海外販路開拓などを図る生産者の支援プログラムを展開する。
これまでエヌエヌ生命は、浜通り地域の街の再活性化とその先に見据える産業復興を後押しするため、2022年から継続的にボランティア活動を行っている。このたび、中小企業サポーターとして浜通り地域への支援をさらに加速させるべく、東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方の食産業の長期支援を目的にブランド創出や販路開拓などに取り組む、東の食の会への支援を決定した。
浜通り地域における同社社員によるボランティア活動の実績
・2022年6月双葉駅前の花壇整備(双葉町)
・2022年9月、2023年10月および2024年9月「ふたばワールド」での駐車場誘導・入場受付サポート(広野町)
・2023年1月、2024年1月および2025年1月「だるま市」での入場受付サポート(双葉町)
・2023年6月とみおかワインドメーヌ・圃場整備サポート(富岡町)
・2024年3月「ふくしま酒フェス」会場内での案内、店舗サポート(いわき市)
エヌエヌ生命は「ビジョン」が経営を持続させる源泉と捉え、中小企業経営者に向けて異業種、海外、社外との「つながり」を提供することでその実現を支援している。浜通り地域でのボランティア活動を継続しつつ、東の食の会を通じた同地域への経済的支援を提供することで産業復興というビジョンの実現をより一層推進していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定