新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命が「広岡浅子」の学習まんが約2万4000冊を全国の小学校・図書館に寄贈

大同生命は、創業115周年を記念し、小学館が発行する学習まんが人物館「広岡浅子」を全国にあるすべての小学校(約2万)と公立図書館(約3600)に寄贈した。
小学館の「学習まんが人物館」は真田幸村やナイチンゲールなどの歴史上の人物のほか、手塚治虫やスティーブ・ジョブスなど、近年の著名人の生涯を描いた人気シリーズであり、同社創業者の一人である広岡浅子の生涯を描いた同書は第51作目となる。
女性が表舞台で活躍することが難しかった時代に、どんな苦難にあっても決してあきらめなかった広岡浅子。その座右の銘は、七転び八起きを超える九転十起(きゅうてんじゅっき)」であり、その姿は、すべての子どもたちに夢と希望を与えるものとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

第一生命、2025年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

関連商品