新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、大阪ガス株式会社へのトランジション・リンク・ローンを実施

大同生命は、大阪ガス株式会社を借入人とするトランジション・リンク・ローン(以下「本ローン」)を実行する。
本ローンは、脱炭素社会の実現に向け、長期的な戦略にのっとり、着実な温室効果ガス排出量削減の取組みを行う企業に対し、その取組みを支援することを目的としたファイナンス手法である。
また、借り手のトランジション戦略に対して設定されたサステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(SPT)の達成状況に応じて金利などの貸付条件が変動する仕組みとしている。
<本ローンの概要>
借入人:大阪ガス株式会社
実行日:2024年9月11日
SPT:2030年度にDaigasグループの国内サプライチェーンにおけるCO2排出量
(スコープ1・2・3)を500万トン削減(2017年度比)
同社は、「T&D保険グループESG投資方針」に基づき、「責任投資原則(PRI)」の考え方や国連が提唱した持続可能な開発目標である「SDGs」などを踏まえ、環境・社会・企業統治の課題を考慮する「ESG投資」に積極的に取り組んでいる。本ローンは、これらの取組みの一環として行うものである。
引き続き、同社は、責任ある機関投資家としての責務を果たし、持続可能な社会の形成に貢献できるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

大同生命、滋賀県と包括的連携協定を締結

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

関連商品