新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

はなさく生命、営業開始5周年

はなさく生命は4月1日に営業開始5周年を迎えた。
同社は「“ニュー・インシュアランス・クリエイター”として新しい価値を創造し、社会課題の解決を通じてお客様の信頼を獲得する」という長期ビジョンを掲げ、2019年から営業を開始している。日本生命グループの強みと新設会社ならではの機動性を活かし、商品ラインアップの拡充や販売チャネルの多様化に取組んできた。2024年度からは新中期経営計画がスタートする。さらなる商品・サービスの充実、販売チャネルの多様化と融合、デジタル技術によるお客様体験の革新(DXforCX)を軸に、様々な社会課題と向き合い、お客様への新たな価値を創造することで、持続的な企業価値の向上を目指していく。
同社の5年間の主な取組み(2024年3月末時点)設立当初より、スピーディーな商品開発とともに、最先端のデジタル技術を積極的に活用することで、各種お手続きをはじめとするお客様の利便性向上に取組んでいる。
1.商品ラインアップ
同社は、社会環境やライフスタイルの変化を捉え、お客様の多様なニーズに応える、新しい時代に合った魅力的な商品・サービスの提供することを目指し、現在でははなさく医療(医療終身保険)、はんさくがん保険、はなさく定期、はなさく収入保障など9商品を販売している。
2.販売チャネル・お客様サービス向上への取組み
生命保険契約の申込みにあたり、保険ショップや訪問型代理店での対面販売、電話やはがきで資料請求する郵送通販、そしてお客様自身で完結できるWeb通販など、お客様との幅広い接点を用意し、多様化するお客様のニーズに応えている。サービス面においては、お客様や代理店様からの声を幅広く分析するとともに、デジタル技術を活用することで、「給付金請求オンライン完結サービス」の導入など、様々な場面において利便性を高める取組を行っている。
3.保有契約件数
保有契約件数は2024年3月に55万件を突破した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表

生保

SBI生命、2024年度「顧客中心主義に基づく業務運営方針」にかかる取組結果を公表

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況