新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、新サービス「給付金オンライン請求」を開始

ジブラルタ生命は、3月22日に「Myページ」から入院・手術給付金を請求できる新サービス「給付金オンライン請求」を開始した。
これまで「Myページ」で案内していた各種手続きに加え、入院・手術給付金の請求についても「Myページ」から時間や場所を選ばず手続きができるようになり、お客さまの利便性が高まる。
1.「給付金オンライン請求」の特長とメリット
・スマートフォンからの請求で完結するため、請求書類の取り寄せ・記入・郵送が不要である。
・スマートフォンからいつでも簡単に請求手続きが可能となり、支払いまでの時間が短縮される。
「Myページ」に請求内容(傷病名・入院期間・手術名など)を入力し、必要書類(診療明細書や領収証など)をスマートフォンで撮影・アップロードする。
2.「給付金オンライン請求」手続きの対象
・病気での入院・手術であること
・契約者様と被保険者様が同一の契約であること
・給付金の送金先口座が被保険者様名義の口座であること
・医療機関発行の診療明細書や領収書等が手元にあること
※手続きには一定の条件がある。
3.ホームページのリニューアル
「給付金オンライン請求」の開始に伴い、ホームページをリニューアルした。
画面操作に迷った際などに参照する説明動画が視聴可能である。
同社は、お客さまへ確実に保険金・給付金を届けるという使命のもと、これからもお客さまが満足する質の高い生命保険サービスの提供を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

損保

東京海上ダイレクト、アプリを大幅リニューアル

共済

JA共済アプリ・Webマイページの新機能「Web請求」をリリース

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

関連商品