新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

ソニー生命は、地球温暖化防止を目的に再生可能エネルギー普及啓発活動を行うNPO法人そらべあ基金(東京都港区、代表:冨田 秀実氏、以下「そらべあ基金」)の「そらべあスマイルプロジェクト」を応援している。このほど、同社として19基目・20基目・21基目となる太陽光発電設備「そらべあ発電所」を、福岡県・愛知県・京都府の園に寄贈することを決定した。いずれの園も、環境教育に対する意欲が高いことから、「そらべあ基金」により今回の寄贈先として選ばれた。
今後は、今回の寄贈を記念して、各寄贈先にて「そらべあ発電所寄贈記念式典」を行う予定。
【寄贈先】
・社会福祉法人 あゆみの森たけのこ会 あゆみの森共同保育園(理事長:小林 陸生氏)<福岡県>
・学校法人 桜花学園 名古屋短期大学付属幼稚園(理事長:大谷 恩氏)<愛知県>
・社会福祉法人 宇治福祉園 みんなのき三山木こども園(理事長:杉本 一久氏)<京都府>
【活動の趣旨】
お客さまの利便性向上および環境保全活動の一環として、同社では、契約時にお客さまに渡す「契約のしおり・約款」について、従来の「冊子版」に加え、2010年3月より「CD-ROM版」(2020年12月をもって廃止)、2017年7月から「Web版」を導入してきた。「冊子版」以外を希望されたご契約者の数に応じて、削減された紙やプラスチック資源の費用および印刷関連費用の一部を積み立て、再生可能エネルギーの普及啓発と環境教育などを行う「そらべあ基金」に寄付を行っている。
この取組みに多くのお客さまから協力してもらった結果、集まった寄付金をもとに、上記の3園へ寄贈することになった。
同社は、これからも環境保全に向けた継続的な取組を進めるとともに、「そらべあスマイルプロジェクト」を応援していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

生保

ソニー生命、元プロ野球選手松坂大輔さんによる野球教室「松坂大輔Baseball Academy presented byソニー生命」開催決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速