新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「つながる手続」の対象拡大(契約者貸付、契約者貸付金返済手続)および Pay-easy(ペイジー)を導入

大同生命は、お客さま自身のスマートフォンやパソコンで手続できるサービス「つながる手続」の対象を6月26日(月)より拡大する。
これにより、「保険加入」「保険金・給付金請求」「解約請求」の各種手続に加え、「契約者貸付」および「契約者貸付金の返済」に関する手続を「つながる手続」で実施できる。
また、お客さまご自身のスマートフォンやパソコンなどで、簡単かつ即時に払込可能な「Pay-easy」(以下、「ペイジー」)※を「契約者貸付金の返済」に利用できるようになる。
※パソコン・スマートフォン・ATM等から各種料金の支払いができる決済サービス。Pay-easy(ペイジー)マークが記載された払込書や、ネット決済等で利用可能で、事前登録や申込は不要。
今後も大同生命では、より多くのお客さまに「最高の安心」と「最大の満足」を届けられるよう、 各種手続きの利便性向上に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

協会・団体生保

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂