新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、人権・社会課題の解決に向けたイニシアティブ「Advance」に署名

朝日生命は、国連責任投資原則(PRI)が設立した人権・社会課題の解決に向けたイニシアティブ「Advance」に署名した。
<Advanceの概要>
Advanceは人権・社会課題の解決に向けて協働エンゲージメント(投融資先との対話)を行う投資家のイニシアティブである。
2022年12月に発足し、200機関を超える国内外の投資家が署名している。
同社は、良き企業市民としてあらゆる差別を絶対に容認しないという同社の人権尊重への取組みの決意を表すものとして、「人権に関する宣言」を1996年に発した。
また、2023年4月にはあらゆるステークホルダーの人権尊重を推進するため、同社の「人権に関する宣言」で決意した内容を包含する「朝日生命グループ人権方針」を新たに定め、人権尊重の取組みを通じて、人権文化の創造に努めている。
投融資においては、人権・社会課題の観点を含むESG要素を考慮した資産運用を行っているほか、投融資先企業と人権・社会課題を含むサステナビリティに関する課題の対話を実施する等の取組みを行っている。
同社は、責任ある機関投資家として、今後も持続可能な社会の実現に貢献すべく資産運用に取組んでいく。
※同社はAdvanceの活動を支持・支援する「Endoser」として署名した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、ベトナム子会社の朝日ライフコンサルティング・ベトナムが保険代理店事業を開始

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定