新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、「はじめのかんぽ」(学資保険(H24))を改定

かんぽ生命は、4月1日より、「はじめのかんぽ」(学資保険(H24))を改定する。
昨今の教育費用の高まりやお客さまからの要望を受けて、「はじめのかんぽ」について、子どもの教育資金の準備がしやすくなるよう、保険料率を変更し、戻り率が100%を超えるプランを実現した。
また、子どもの教育資金準備や子育てに関する情報を提供する「学資保険特設サイト」、親子で楽しめるコンテンツを提供する「子育て支援サイト」の2つのWebサイトを同年4月1日より開設する。
◆「はじめのかんぽ」の改定概要
<ポイント1>100%を超える戻り率と保障の両立を実現
「はじめのかんぽ」の保険料率を変更し、戻り率(払い込み保険料総額に対する、受け取れる学資金の割合)を改善する。例えば、契約者30歳男性、被保険者0歳の契約(10歳払込済18歳満期学資保険(H24))の場合では、101.2%の戻り率を実現する。これにより、子どもの教育資金の準備がしやすくなる。
<ポイント2>保険料の払い込みをより早く終えられるように
保険料の払い込みを早く終える契約種類について、払い込みを終える年齢を12歳から10歳に短期化する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

生保

かんぽ生命、オーナーシップ・ワークス・ジャパンに参画

生保

かんぽ生命、新TVCM2週連続公開、新TVCM「3色の鳥・かんほ゜さんと紡ぐ、人生の物語」篇を2025年10月8日(水)放送開始

生保

かんぽ生命、かんぽコールセンターで保険金請求手続きの新サービス導入

生保

かんぽ生命、新TVCM「3色の鳥・特別終身保険新ながいきくんおたのしみ型」篇、2025年10月1日(水)から放送開始

生保

かんぽ生命、2026年3月からスタートするDREAMS COME TRUE CONCERT TOUR 2026に協賛

生保

日本郵政、日本郵便、かんぽ生命、一時払終身保険等の販売に係る認可取得前の勧誘について

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

関連商品