新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「あしながチャリティー&ウォーク」チャリティーへ募金を寄付

明治安田生命は、2022年度「あしながチャリティー&ウォーク」を全国71カ所で開催し、あしなが育英会および東日本大震災遺児支援基金等に総額約2,850万円を寄付した。
「あしながチャリティー&ウォーク」は、あしなが育英会の協力のもと、同社役職員・家族等がウォーキングへの参加やチャリティー募金を通じて遺児支援の輪を広げる活動で、2011年度より毎年開催しています。2022年度は約3万1,900人がチャリティー募金を行なった。
本活動を通じて集まったチャリティー募金は、あしなが育英会に約2,410万円(2011年度からの累計寄付金額は約3億2,875万円)、東日本大震災遺児支援基金等に約440万円を寄付しました。東日本大震災遺児支援基金等への寄付は、岩手県・宮城県・福島県を拠点とする支社に所属する従業員からの募金となる。
同社は環境保全やこどもの健全育成など、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献する社会貢献活動を「未来世代応援活動」として推進している。今後も本活動を通じて遺児支援に取り組み、子どもの健全育成および東日本大震災復興支援に貢献していく。
○寄付先と寄付金額
あしなが育英会(注1) 24,100,503円
いわての学び希望基金(注2)(岩手県) 1,472,500円
東日本大震災みやぎこども育英募金(注3)(宮城県) 1,443,000円
東日本大震災ふくしまこども寄附金(注4)(福島県) 1,489,500円
合計 28,505,503円

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

明治安田生命、「口腔健康管理に関する協働取組み」を展開

関連商品