新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「あしながチャリティー&ウォーク」チャリティーへ募金を寄付

明治安田生命は、2022年度「あしながチャリティー&ウォーク」を全国71カ所で開催し、あしなが育英会および東日本大震災遺児支援基金等に総額約2,850万円を寄付した。
「あしながチャリティー&ウォーク」は、あしなが育英会の協力のもと、同社役職員・家族等がウォーキングへの参加やチャリティー募金を通じて遺児支援の輪を広げる活動で、2011年度より毎年開催しています。2022年度は約3万1,900人がチャリティー募金を行なった。
本活動を通じて集まったチャリティー募金は、あしなが育英会に約2,410万円(2011年度からの累計寄付金額は約3億2,875万円)、東日本大震災遺児支援基金等に約440万円を寄付しました。東日本大震災遺児支援基金等への寄付は、岩手県・宮城県・福島県を拠点とする支社に所属する従業員からの募金となる。
同社は環境保全やこどもの健全育成など、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献する社会貢献活動を「未来世代応援活動」として推進している。今後も本活動を通じて遺児支援に取り組み、子どもの健全育成および東日本大震災復興支援に貢献していく。
○寄付先と寄付金額
あしなが育英会(注1) 24,100,503円
いわての学び希望基金(注2)(岩手県) 1,472,500円
東日本大震災みやぎこども育英募金(注3)(宮城県) 1,443,000円
東日本大震災ふくしまこども寄附金(注4)(福島県) 1,489,500円
合計 28,505,503円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

明治安田生命、JapanCxOAwardの冠スポンサーとして協賛

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

関連商品