富国生命、「すまいる・こんさーと」を千葉で開催
Tag:富国生命すまいる・こんさーと
富国生命は、社会貢献活動の一環として、プロの演奏家による『本物のクラシック音楽』を全国の特別支援学校や障がい者施設の人々へ届ける「すまいる・こんさーと」を千葉県印西市・我孫子市で開催する。
現在、『本物のクラシック音楽』を届ける活動として、お客さまをコンサートホールに招く「チャリティコンサート」、そして同コンサート開催の都道府県内にある特別支援学校等の人々へ届ける「訪問コンサート」の二つを実施している。
音楽の持つ力や人と人とのつながりの大切さを伝えていき、芸術鑑賞活動をコロナ禍でも途絶えさせてはいけないとの想いから、2022年度より「訪問コンサート」を独立させ、全国複数の特別支援学校・施設で実施する「すまいる・こんさーと」を新しく開始した。
なお、本コンサートは、クラシック演奏会に初めて参加する生徒も楽しめるよう、耳馴染みのある楽曲を中心に、また出演者自ら曲を解説するトーク&コンサート形式である。
◆「すまいる・こんさーと」開催概要
<第10回>
11月14日(月)千葉県立印旛特別支援学校
・出演者(以下、敬称略)
植村 太郎(ヴァイオリン)
丹羽 紗絵(ヴァイオリン)
荒井 結 (チェロ)
朴 梨恵 (ヴィオラ)
<第11回>
11月15日(火)千葉県立我孫子特別支援学校
・出演者
植村 太郎(ヴァイオリン)
丹羽 紗絵(ヴァイオリン)
荒井 結(チェロ)
朴 梨恵(ヴィオラ)