新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「進学応援奨学金 supported by 日本生命」制度の開始

日本生命は、キッズドア基金と協働し、あらゆる子どもたちが平等に教育機会を得て活躍できる社会を実現する一助となるよう、「進学応援奨学金 supported by 日本生命」制度を新たに開始する。
当奨学金制度は、大学等への進学を希望する経済的に困難な状況にある高校3年生・浪人生を対象に、受験の準備に必要とされる費用(受験料、受験関連交通費、模試受験料、受験関連書籍購入費等)の支援を行うものである。
具体的には、経済的に困難な状況にある子どもたちに金銭的な支援を直接届ける活動を行うキッズドア基金が200名を対象に一人当たり5万円の給付を行い、当社は運営に関わる費用等を支援する。
教育格差の是正に向け、大学等への入学後に支給される奨学金制度や高等教育の無償化などの拡充がなされているが、高校や大学に進学する際の準備費用に対する公的な給付制度はなく、とりわけ費用負担の重くなる大学への進学費用への支援が不足している。
経済的理由により受験を諦めざるを得ない人や受験機会を制限されてしまっている人々に、当奨学金制度を高校から大学等への進学の準備費用として活用してもらうことで、格差の少ない社会の実現の一助となることを期待している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

関連商品