新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、メディケア生命、新サービス「AIぴったり保険診断」をローンチ

住友生命と、メディケア生命は、株式会社エクサウィザーズ(以下「エクサウィザーズ」)とインシュアテック領域で新しい保険サービスの創造を目指し、共同でサービス開発を進めてきた。
この度、共同開発サービスの第1弾として、自分にぴったりな保険選びをサポートするサービス「AIぴったり保険診断」(以下「本サービス」)をローンチする。本サービスは、お客さまの外形的な属性のみならず、内面的な価値観を重視した生命保険業界初※1のサービスである。
また、本サービスを広く普及させるために、マーケティング等にも活用可能な歴史データベース構築にチャレンジするスタートアップ企業の株式会社COTEN(以下「コテン」)と提携し、開発協力してもらった。
本サービスは、2021年6月16日から2021年10月15日まで、メディケア生命のウェブサイト※2に搭載するが、住友生命グループでのさらなる活用も視野に、サービス内容のレベルアップを予定している。今後、エクサウィザーズと共にAIを活用したインシュアテック領域の新しいサービスの創造に努めていく。
※1 年齢・性別等の属性に関するデータに加え、アセスメントを通じた内面的な価値観把握からタイプ診断を実施したAI保険診断の取組みは生命保険業界初(同社調べ)。
※2 メディケア生命ウェブサイト:https://www.medicarelife.com/
1.本サービス開発の背景
一般的な生命保険の提案では、個人の属性データ(年齢・性別・家族構成・職業など)に基づいて必要保障額等を算出したコンサルティングなどが行われていますが、同じ属性であっても人の考えはそれぞれであり、保険に期待すること、備えたいリスクは異なる。
そこで、個人の価値観や嗜好性をコンサルティングに反映できれば、より最適な内容の保険提案につながるのではないかと考え、AIの活用により社会課題の解決に取り組むエクサウィザーズとともに開発を行った。
2.本サービスの概要
本サービスは、メディケア生命のウェブサイトのトップ画面のバナーをクリックすることで利用できる。お客さまの属性データに加え、価値観や嗜好性、保険に対する考え方を答えることで、タイプ診断やおすすめの保険の種類を提示する。また、保険診断結果では、より親しみやすさや納得感を感じられるよう、お客さまのタイプを歴史上の人物に例える「歴史人物バージョン」も展開する。
・本サービスの実施期間
AIぴったり保険診断・期間:
歴史人物バージョン 2021年6月16日~8月16日
ノーマルバージョン ※32021年8月17日~10月15日
※3 ノーマルバージョンでは、タイプ診断を歴史上の人物に例えるのではなく、一般的なタイプ診断を提示する。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

関連商品