新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、28都道府県32名の若手アスリートへ支援を開始

明治安田生命は、「地元アスリート応援プログラム」で、2021年度の支援アスリートについて、28都道府県、総勢32名の若手アスリートへの支援が決定した。
本プログラムは、「地元の元気プロジェクト」の一環として、2020年11月からスタートした取組みで、地元から世界への挑戦をめざすアスリートには「思いを発信する場」を、アスリートを支える地域のみなさまには「応援する場」を提供することで、地域の一体感を醸成し、地元の子どもたちの夢や地元愛を育むことをめざしている。
具体的には、アスリートの紹介サイトおよびクラウドファンディングページを開設し、各アスリートの魅力や競技にかける思い、活動状況を紹介するとともに、クラウドファンディング等を活用した支援金の贈呈や、同社が企画する各地イベントへのアスリートの参加により、みなさまの地元(まち)を盛りあげる。
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2021/pdf/20210519_01.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

関連商品