新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサダイレクト生命、新型コロナ下での仕事観の変化を調査

アクサダイレクト生命は、10代~60代の働く男女計750名に対する「新型コロナウイルス感染拡大下における仕事観の変化への調査」を実施した。調査結果の概要は以下のとおりである。
・仕事選びの基準として大切にしているもの:新型コロナ前後で「福利厚生」「勤務地」「人間関係」を重視する人が増加
・新型コロナ下でも昇進・昇給への意欲は高い。最も多い理由は「先行き不透明だからこそ昇進して給料を上げたい」が6割弱
・テレワークの今後の利用意向:新型コロナ終息後も「利用したい」が約9割。理由のトップは「通勤時間の負担がなくなる」が6割弱
・家計の支出項目にも変化。最も増やした支出は「食費」、最も減らした支出は「レジャー・趣味・旅行」、次に「保険料」
詳細:https://www.axa-direct-life.co.jp/corporate/pdf/210430.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、家族愛に関する調査2025を実施

生保

第一生命ホールディングス、サステナビリティに関するアンケート調査の結果を発表

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の妻に聞く夫婦の「心身の健康」に関する意識調査

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

関連商品