新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命、かんぽ生命保険商品と投資信託の横断的な販売への対応

日本郵政グループでは、日本郵便において発生した「かんぽ生命保険商品(以下「かんぽ商品」)と投資信託を同一のお客さまに販売した際に、お客さま本位でない営業が行われた可能性のある苦情」について、グループ会社(日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命)各社での対応を7月31日および8月26日に公表したところである。その後のお客さま対応の進捗状況等について公表した。
また、日本郵政グループでは、かんぽ商品の不適正募集問題等を契機に、金融商品の販売方法について様々な対策を講じてきた。改めて9月時点の金融商品の募集・販売フローと手続きの改善強化策を別紙のとおりまとめ、併せて公表した。
別紙1:https://www.jp-life.japanpost.jp/information/20200911-pr-6-2.pdf
別紙2:https://www.jp-life.japanpost.jp/information/20200911-pr-6-3.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

生保

かんぽ生命、オーナーシップ・ワークス・ジャパンに参画

関連商品