新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政、日本郵便、かんぽ生命、募集人及び当時の管理者に対する処分状況を発表

日本郵政、日本郵便およびかんぽ生命は、かんぽ生命保険商品の募集に係る問題について、募集人および当時の管理者に対して人事処分を実施する。
【かんぽ生命が実施する募集人資格に係る処分】
1.特定事案調査
○法令違反は309件(410人)、社内ルール違反は3,315件(2,212人)となっており、募集人資格処分確定は2,585人、不服申立期間中など処分判定中が37人。
○募集人資格処分確定者の内訳は、業務廃止が49人(他事案9人、退職者35人の業務廃止相当含む)、1カ月から6カ月の業務停止が1,085人、2週間又は3週間の業務停止が1,451人。
2.多数契約調査(昨年より実施している事案※1)
○業務廃止は77人(退職者7人の業務廃止相当含む)、2人に対して3カ月または6カ月の業務停止。
【日本郵便が実施する人事処分(就業規則に基づく懲戒処分)】
○前回公表時以降、募集人に対する懲戒処分を413人に対し実施(累計603人)【特定事案全体の22.5%、多数調査全体の26.6%】
○当時の管理者に対する懲戒処分を229人に対し実施(累計236人)
詳細:https://www.jp-life.japanpost.jp/information/200826pr-2-1.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、10月1日付機構改革

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

生保

第一生命ホールディングス、組織改編を実施

生保

第一生命、組織改編を実施

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生損損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

関連商品