新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、医療機器分野のベンチャーファンドへの出資

富国生命は、医療機器分野への投資に特化したベンチャーキャピタルであるMedVenturePartners株式会社が組成する「MPI-2号投資事業有限責任組合」へ10億円出資する事を決定した。
日本国内の医療機器市場は約9,500億円の輸入超過となっており、大きく輸入に依存している状況である。世界の医療機器の開発はベンチャー企業が行うケースが多く、スピーディーかつ革新的な機器の開発がベンチャー企業により行われている。日本の医療機器産業発展のためには、欧米同様に医療機器ベンチャー企業が育つ環境を整え、競争力の高い医療機器の開発を可能とする仕組みを構築する事が重要であるといえる。
高齢化が進む日本では医療機器分野の充実に対する社会的要請が高まっている。
富国生命は、本投資を企業の社会的責任(CSR)を果たすための投資と位置付けており、収益性の確保のみならず、日本における医療機器産業発展への貢献を目指していく。
【MPI-2号投資事業有限責任組合の概要】
名称    MPI-2号投資事業有限責任組合
設立時期  2019年11月
存続期間  10年間

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、フコクしんらい生命、連結ソルベンシー・マージン比率におけるソルベンシー・マージン総額を訂正

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定

生保

富国生命、慶應義塾大学医学部 がんゲノム医療センター長 西原広史教授とアドバイザリー契約を締結

生保

富国生命、「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」を提供

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、福島県立須賀川支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催