新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、東京都発行の「東京グリーンボンド」に投資

ソニー生命は、このたび、東京都が発行するグリーンボンドである「東京グリーンボンド」(5年債:発行総額50億円)に投資した。同社のグリーンボンドへの投資は今回が初めてとなる。
グリーンボンドは、環境事業に要する資金を調達するために発行する債券である。東京グリーンボンドは、国際資本市場協会(International Capital Market Association:ICMA)が定義する「グリーンボンド」の特性に従った債券である旨、セカンド・パーティー・オピニオンを取得している(セカンド・パーティー・オピニオン発行者:ISS-oekom)。
東京グリーンボンド発行による調達資金は、気候変動への適応、スマートエネルギー都市づくり、生活環境の向上に関連した事業等に充当される予定である。
同社は、生命保険会社としての社会的使命を全うし、持続可能な社会の実現を目指すことを目的として、社会貢献活動に率先して取り組んでいる。資産運用においても、長期的に安心を提供するという生命保険会社の役割に照らし、持続可能な国際社会づくりに貢献することで、社会的責任を果たしていきたいと考えている。
<本債券の概要>
債券名  東京都公募公債(東京グリーンボンド(5年))第3回
発行体  東京都(S&P格付け:A+)
償還年限 5年
発行総額 50億円
利率   0.001%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

損保

日本地震再保険、SDGs債に投資

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保

ソニー生命、社会人1年目と2年目の意識調査2025を実施

生保

ソニー生命、女性社員有志の活動「女性管理職コミュニティ」の取組開始

生保

朝日生命、屋根置き低圧分散型太陽光発電プロジェクトファイナンスに投資

生保

ソニー生命、サステナビリティ推進体制を強化