新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言へ賛同

住友生命は、金融安定理事会(以下「FSB」)により設置された「気候関連財務情報開示タスクフォース(以下「TCFD」)」の提言へ賛同した。
住友生命は、保険事業の健全な運営とその発展を通じて豊かで明るい長寿社会の実現に貢献するため、「CSR経営方針」に基いた経営を行っている。2018年には、国連が提唱し日本においても官民あげて取組みが図られているSDGsなど、CSRを取り巻く国際的な潮流を踏まえ、5つの「CSR重要項目」を策定した。
気候変動に関しては、CSR重要項目「ステークホルダーとの信頼関係の構築」およびSDGs「13.気候変動に具体的な対策を」に対応する事項として取組みを推進している。
今後は、これまでの気候変動に関する取組みをより一層推進するとともに、TCFDの提言を踏まえた情報開示の充実を図っていく。
・TCFDについて
2015年12月にFSBが設置した、民間主導のタスクフォース。2017年6月に、企業が任意で行う気候関連のリスク・機会に関する情報開示のフレームワークを示した最終報告書(TCFD提言)を公表している。
(TCFDウェブサイト:https://www.fsb-tcfd.org/)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了