新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

FWD生命は、同社のアプリ「Omne(オムニ)by FWD(以下、Omne)」の登録者数が、30万人を突破した。
Omneは、24時間いつでも保険契約の内容確認や住所変更、クレジットカード変更などの各種手続き、医療保険の給付金請求手続きがスマートフォンで完結できるアプリとして多くのお客さまが利用している。
契約者の利便性向上を目的に改善に取り組み、2023年10月の保険機能リリースからわずか2年で登録者数30万人を突破した。実際にOmneを利用した契約者からは、以下のような声が寄せられている。
■変更手続き利用者の声
クレジットカードの変更を行いましたが、変更画面にすぐにたどりつき、わかりやすくスムーズにでき満足しております。(40代・女性)
すぐにクレジットカードの変更手続きが終わりましたし、操作もストレス無く出来て良かったです。(50代・男性)
■給付金請求手続き利用者の声
給付金の入金が迅速で手続きもスマホでできて本当に良かったです。有難うございました。(70代・男性)
昨日の夜に手続きし、翌日の昼には入金済みなのはとても素晴らしいと思います。このスピード感は他ではありえないかと思います。(30代・男性)
■7月に「FWD円建一時払変額年金」の照会機能を追加
2025年7月には、「FWD円建一時払変額年金」の契約内容や資産状況を簡単に照会できる各種機能を新たに追加した。この機能により、お客さまは自身の運用資産の状況をリアルタイムで確認できるようになり、安心して運用状況を把握できる環境を整えている。
今後も「Omne」をはじめとするデジタルサービスの拡充を通じて、お客さまの利便性向上と、安心して利用できる生命保険サービスの提供を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

関連商品