新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、責任投融資レポート2025を公表

日本生命は、同社の責任投融資に関する取り組みを、ステークホルダーに対してより詳細に伝えることを目的として、「責任投融資レポート2025」を発行した。
【責任投融資レポート2025のポイント】
・責任投融資の推進をするうえで重要となる、「システムレベル思考」「プラネタリーヘルス」に加え、「人」と「環境」領域の双方を考慮する「P2(People×Planet)投資」の考え方を紹介している。
・2025年8月公表の「日本生命ネイチャー・ファイナンス・アプローチ」
について記載している。
【責任投融資レポート2025】
https://www.nissay.co.jp/kaisha/csr/shisan_unyou/esg/pdf/responsible_investment_report2025.pdf
同社は、「共存共栄」「相互扶助」という生命保険事業の基本精神に基づき、収益性、安全性に加え、公共性に資する投融資を実施してきた。責任投融資は、こうした創業以来の基本精神に沿った取り組みである。
今後も、責任投融資を通じてサステナビリティ・アウトカムを創出することで、持続可能な社会の実現と契約者利益の一層の拡大に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、レゾリューションライフの完全子会社化等を完了

生保協会・団体

生保文化センター、2025(令和7)年度生活保障に関する調査(速報版)を公表

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

日本生命、都市の緑地をつなぎ環境に貢献する高層オフィスビル「赤坂グリーンクロス」「第24回緑化技術コンクール」で国土交通大臣賞を受賞

損保

MS&ADホールディングス、「MS&AD TCFD・TNFDレポート2025」を発行

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

生保

日本生命、大阪府茨木市の施設で重油流出事故が発生

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

関連商品