新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

アクサ生命は、2025年10月28日より、法人のお客さま向けにアクサ損保が引受保険会社として提供する「アクサダイレクト総合自動車保険」の販売を開始する。
アクサ損保の法人向け「アクサダイレクト総合自動車保険」※1は、契約車両が9台以下の「ノンフリート契約」を対象としており、中小企業のお客さまを中心に、自動車にまつわるさまざまなリスクに備えることができる保険商品である。アクサ損保では、2024年5月から同商品を販売しているが、このたび、法人向け保険において一般的な「口座振替」での支払いに対応したことで、アクサ生命の営業社員が同商品を提案することが可能となった。これにより、これまでアクサ生命の法人のお客さまから多数寄せられていた「自動車保険もアクサで加入したい」という要望に応える体制が整った。
今回の体制整備により、アクサ生命は生命保険と損害保険を一括して提案できるようになり、中小企業の皆さまの経営課題や福利厚生の充実を、より包括的にサポートすることが可能となる。企業の福利厚生の充実が求められるなか、自動車保険の見直しはコスト管理の観点からも重要である。今後もアクサ生命とアクサ損保は両社のシナジーを活かし、充実した補償内容と合理的な保険料を両立した商品・サービスの提供に努めていく。
■法人のお客さま向け「アクサダイレクト総合自動車保険」の主な特長
アクサ生命とアクサ損保は、今後もアクサグループの「すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守ります。」というパーパス(存在意義)のもと、お客さまやその家族・企業経営者および従業員の皆さまの人生に寄り添うパートナーとして、アクサならではのアドバイス、商品やサービスを通じて、皆さまに安心を届けていく。
※1:バイク保険は対象外となる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

損保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を発表

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

東京海上日動、社員の「仕事と介護の両立」を支援する新制度を導入

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

関連商品