SOMPOひまわり生命、UCDAアワード2025「企業総合賞(シルバー)」と「専門家賞」のダブル受賞
SOMPOひまわり生命は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会※によるUCDAアワード2025において「企業総合賞(シルバー)」と「専門家賞」を受賞した。
なお、「企業総合賞(シルバー)」の受賞は昨年に続き2年連続という快挙を達成した。
1.背景・目的
同社は、お客さまの万が一の備えに加え、毎日の健康を応援する「健康応援企業」をビジョンに掲げ、保険本来の役割(Insurance)と健康をサポートする機能(Healthcare)を組み合わせた「Insurhealth(R)(インシュアヘルス)」を、新たな価値として提供している。
通信販売等のお手続きにおいても、お客さまにとってわかりやすいパンフレットや保障内容の説明動画などを作成することで、お客さまの不安を一日でも早く解消し安心を届けるという、同社のお客さま本位の業務運営を具現化したものである。
2.受賞内容
この度同社は、「ユニバーサルコミュニケーションデザイン(UCD)」に対する企業の取り組みを表彰するUCDAアワード2025『企業総合賞(シルバー)』と、「健康をサポートするがん保険勇気のお守り(がん治療給付型)」パンフレット・商品説明動画において、優れたコミュニケーションデザインを表彰するUCDAアワード2025『専門家賞』の二つの賞を受賞した。
<選考理由>
・がん保険の専門知識がなくても理解しやすく安心感を与える印刷物と動画は、相互に補完し合いエンゲージメント構築に優れたツールである
・見やすい文字や判別しやすい色彩設計、構造化された階層と見出しは検索性が高く、読み手の負担が少ない
・特に「テキスト(文意)」「色彩設計」の評価が高い
パンフレット・商品説明動画の開発においては、UCDA認証『見やすいデザイン』基準に加え、実際に同社社員の家族にアンケートを実施し、生の声や改善点を徹底的に検証・反映いたした。これは、『お客さまの隣にいる人』の視点に立つことで、真のユニバーサルデザインを実現するという同社の企業文化を象徴するものである。検証・改善を重ねることで、情報量が整理され、視認性・可読性が大きく向上した。
3.今後の展開
今後も同社は、お客さまの健康を応援する「健康応援企業」として、お客さまに安心・安全・健康をいち早くお届けするために改善に取り組んでいく。また、お客さまからの意見・要望等の「お客さまの声」を真摯に受け止め、事業活動の品質向上に活かしていく。