新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

明治安田生命は、「関西を考える会」活動50周年の記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」(A4判・本文88ページ)を発行する。
明治安田「関西を考える会」は、1976年(昭和51年)以来、地域・社会貢献活動の一環として関西の歴史・文化を探る活動を続け、毎年さまざまなテーマで冊子を発行してきた。2025年をもって、同会の活動が50年の節目を迎えたことから、記念冊子を発行する。
記念冊子は、2001年に発行した「25年のあゆみダイジェスト版」、2015年に発行した「40周年記念2001-2015ダイジェスト」に続き、3冊目となる。
本記念冊子は、毎年寄贈している関西2府4県の図書館等に加えて、全国の都道府県所在地、政令指定都市等の図書館等にも寄贈する。
なお、本記念冊子の発行にあわせ、2025年10月21日(火)~11月20日(木)、明治安田生命大阪御堂筋ビルアトリウムにおいて、明治安田「関西を考える会」50周年記念パネル展を開催する。
【記念冊子の概要】
■「関西を考える会」50年の活動・冊子のダイジェスト
■有識者の声・読者の声
■50年間で冊子作成に支援・協力した有識者名
冊子(ひとり1冊限り)は無料で、郵送により配付する。希望者は、送付先(名前、住所、電話番号)をメモ等に記入のうえ、送料310円分(2025年11月1日以降は320円分)の切手を同封して、封書にて明治安田生命保険相互会社総務部大阪総務室「関西を考える会」あてに送付のこと。
〒541-0054
大阪市中央区南本町1-7-15 明治安田生命堺筋本町ビル9F
明治安田生命保険相互会社 総務部 大阪総務室「関西を考える会」TEL 06(6260)2513

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

明治安田生命、JapanCxOAwardの冠スポンサーとして協賛

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

関連商品