大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ
大樹生命は、10月1日から、日本生命の法人向け商品「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」(以下「同商品」)の販売を開始する。
同商品は、経営者が要介護状態に該当した場合の事業保障資金や退職慰労金準備等に対する法人のお客さまニーズが高まっていることを踏まえ、契約当初一定期間は傷害による死亡に重点的に備え、その後は、死亡保障に加え、要介護状態に該当された場合の保障を確保できる商品である。
また、契約当初一定期間について、傷害による死亡のみを保障することで、通常よりも簡単な4項目の告知で申込可能とするとともに、最短で5年経過後に、要介護状態に該当された場合および死亡された場合における事業保障資金等をより効率的に備えることを可能としている。
今後も両社はグループ一体となって、お客さまニーズにきめ細やかに応える商品・サービスの提供に努めていく。
「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」
・POINT1
万一の時に加え、要介護状態該当時にも(死亡)保険金等を事業保障資金等の財源として活用可能
・POINT2
勇退の際、解約払戻金を役員等の退職慰労金の財源として活用も可能
・POINT3
4項目の告知のみで申込可能
■商品概要
保険期間を「第1保険期間」と「第2保険期間」に分離し、第1保険期間は、傷害による死亡に重点的に備え、第2保険期間は要介護状態該当時と死亡に備えられる商品である。
■主な取扱条件
・契約年齢範囲:18歳~79歳
・保険料払込期間:全期払
・保険料払込方法:月払・年払
・契約者貸付:取り扱う
・払済終身保険への変更 取り扱う
・契約形態:以下の契約形態のみ取り扱う
契約者=法人被保険者=役員
死亡保険金受取人・介護保険金受取人=契約者である法人
■保険料例
【設例】保険料払込方法:年払保険期間満了年齢・保険料払込満了年齢:100歳保険金額:1億円
第1保険期間:5年
●男性
40歳:2,688,800円
50歳:3,537,800円
60歳:4,905,100円
●女性
40歳:2,463,200円
50歳:3,194,100円
60歳:4,421,500円
第1保険期間:10年
●男性
40歳:2,661,700円
50歳:3,453,200円
60歳:4,617,800円
●女性
40歳:2,445,900円
50歳:3,149,600円
60歳:4,276,300円
第1保険期間:15年
●男性
40歳:2,623,800円
50歳:3,338,300円
60歳:4,303,300円
●女性
40歳:2,423,100円
50歳:3,091,000円
60歳:4,096,200円