太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売
太陽生命は、2025年8月1日より、同社のインターネットチャネルであるスマ保険にて、『太陽生命の貯まる保険』の販売を開始する。
2024年3月の日本銀行による金融政策の歴史的な転換を受け、「金利のある世界」のなかで、国民の資産形成に対する関心やニーズが高まっている。また、さまざまな金融商品があるなかで、商品選択時には、「安全性」や「手軽さ」を重視するというお客さまのニーズを確認している。
同商品は、保険期間中いつでも既払込保険料と同額以上の金額を受け取ることができる元本確保型の積立保険(5年払込10年満期)で(*1)、3,000円から加入できる。
『太陽生命の貯まる保険』のポイント
1.元本割れリスクゼロ
◆いつやめても受取率は100%以上なので元本割れしない(*1)(*2)
◆生命保険料控除(一般生命保険料控除)の対象となるため、税制上のメリットも
2.ネットで簡単
◆月々3,000円から始められ、払込は5年で満了
◆申込手続きは「スマ保険」(インターネットチャネル)で完結
3.満期保険金は受取率105.3%(*2)(*3)
◆10年後に満期保険金が受け取れる
◆月払10,000円の場合、年齢・性別にかかわらず632,000円が受け取れる(*3)
同社は今後とも、お客さまの多様なニーズに応え続けていく。
(*1)保険料払込免除特約を付加した場合には、貯まる保険の満期保険金や解約払戻金が既払込保険料を概ね下回る。また、他の保障性商品と組み合わせた場合、契約全体の解約払戻金は既払込保険料を概ね下回る。
(*2)受取率とは、払い込んだ保険料の累計額に対する満期または解約時の受取金額の割合である。
(*3)無選択加入特則を付加し、保険料払込免除特約を付加しない場合となる。また、受取率は小数点第2位を切り捨てて表示している。
【契約の取扱等】
正式名称
・無配当災害死亡保障付積立保険(001)
販売名称
・太陽生命の貯まる保険
加入年齢範囲
・18歳~65歳
保険期間
・10年
保険料払込期間
・5年
他の保険種類との組み合わせ
・他の保障性商品と組み合わせることができる。
保険料範囲
・3,000円~23,000円(1,000円単位)
無選択加入特則
・特則を付加することで保険料の払込免除保障はなくなるが、健康状態に関する告知が不要となり、また、特則を付加しない場合と比べて満期保険金額が大きくなる。