新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート

住友生命は、健康増進型保険「Vitality」の特典(リワード)について、三井住友カード株式会社(以下「三井住友カード」)と提携契約を締結し、7月1日から、対象のコンビニ・飲食店で三井住友カードを利用すると、Vitalityステータスに応じて最大+2%「Vポイント※1」を還元する「Vポイントアッププログラム特典を提供する。
※1 VポイントはCCCMKホールディングス株式会社が運営するポイントサービスである。
住友生命は、「Vitality」の理念・目的に共感したパートナー企業と提携し、Vitality会員の健康増進活動への取組みとその継続をサポートする特典(リワード)として、様々な商品・サービスを特別割引価格で提供している。
今後も特典(リワード)の拡大や健康プログラムの進化を通じて、「ウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』」を目指していく。
1.本特典の内容
三井住友カード「Vポイントアッププログラム」の対象となり、Vitalityステータスに応じて、対象のコンビニ・飲食店での支払いに対象の三井住友カードを利用するとVポイントの還元率が最大+2%になる。
【VitalityステータスとVポイント還元率】
Vitalityステータス・Vポイント還元率
・ゴールド 2.0%
・シルバー 1.5%
・ブロンズ 1.0%
・ブルー 0.5%
本特典は、Vitality会員のうち、標準プラン・家族プラン・ライトプラン、またはVitalityスマートfor Vポイントに加入者が利用できる。なお、スマートプランに加入の会員は利用できない。
*三井住友カードが提供するVポイントアッププログラムでは、住友生命との取引以外にも、対象サービスの利用状況に応じて対象のコンビニ・飲食店での三井住友カードの利用で最大20%のVポイントを付与する。
*商業施設内の店舗等、一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合がある。
*VポイントアッププログラムにてVポイントの還元率をアップするためには、住友生命の還元条件達成に加え、対象の三井住友カードをお持ちのうえSMBC IDの登録とVpass連携が必要である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

住友生命、徳島県において Vitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、佐賀県唐津市、愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結

生保

住友生命、Vitality健康プログラムにおけるポイントメニューを改定

関連商品