新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に健康告知不要の「保障重視プラン」を新設し、金融機関代理店で販売

メットライフ生命は、4月1日より、一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に、米ドル建「保障重視プラン(健康告知なし)」(正式名称:一時払終身保険(米ドル建初期死亡保険金抑制型))を新設し、金融機関代理店で販売を開始する。
「ビーウィズユー」シリーズは、2005年の発売以来、一生涯の保障と資産形成機能を兼ね備えた商品として好評である。現在、円建・米ドル建それぞれに健康告知あり・なしの4プランを提供し、お客さまのII意向に合わせて選べる。
新設した米ドル建「保障重視プラン(健康告知なし)」は、リタイアメント後に高まる資産継承ニーズに応えられるように、さまざまな工夫により高い保障効率を実現した。本プランは、米ドル建の「健康告知なしプラン」のリニューアルプランとなる。
■「ビーウィズユープラスII保障重視プラン(健康告知なし)」の特徴
・加入時の健康告知は不要(職業告知のみ)
・第1保険期間(2年または5年)経過後、米ドル建で一時払保険料を上回る死亡保障を確保
・契約時の基準利率を終身にわたり適用
・第1保険期間中は、特約により、死亡保障に円建の最低保証を付加可能
・一時払保険料が40万米ドル以上の場合、死亡保障額を上乗せ
※コンサルタント社員による直販チャネルおよび保険代理店チャネルでは、引き続き、従来の「ビーウィズユープラスII」米ドル建「健康告知なしプラン」を販売する。
同社は、万が一の保障はもちろん、日々の健康から、資産形成のお手伝いまで、お客さまに寄り添い、いつでも頼れるパートナーであり続けたいと考えている。これからも、世の中のニーズに合った商品やサービスを提供し、お客さまのよりたしかな未来に向けて継続的な責任を果たしていく。
販売名称やプラン名称は取扱金融機関により異なる場合がある。
【主なお取扱いについて ※お取扱いの範囲などは、契約内容により異なる。】
契約者の年齢範囲:0歳~満100歳(申込日における満年齢)
被保険者の契約年齢範囲:満50歳~満90歳(契約日における満年齢)※特約の有無などにより、契約年齢範囲が異なる。
運用通貨:USドル
保険期間・基準利率保証期間:終身
基本保険金額:最低金額 3万USドル/最高金額 15億円相当額※メットライフ生命の他の保険契約との通算金額などによっては、希望の金額で申込みできない場合がる。
一時払保険料:基本保険金額が3万USドル以上となる100USドル単位の保険料
解約返戻金:あり
配当金:なし
健康に関する告知:不要

関連記事(保険業界ニュース)

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

関連商品