新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「アフラック中期経営戦略(2025~2027年)」を策定

アフラック生命は、「アフラック中期経営戦略(2025~2027年)」を策定した。
同社は、「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」という創業の想いのもと、日本初のがん保険を提供する会社として1974年に創業し、昨年11月に50周年を迎えた。この50年間、創業の想いやTheAflacWay、企業理念、ブランドプロミス「『生きる』を創る。」に表されるコアバリュー(基本的価値観)に基づき、社会と共有できる価値を創造するCSV(CreatingSharedValue、共有価値の創造)経営を実践することで、お客様、社員、ビジネスパートナー、株主、社会をはじめとするすべてのステークホルダーの期待に応える努力を続けてきた。
そして同社は、次の10年、さらにその先を見据え、コアバリューに基づくCSV経営のさらなる進化に向けて、新たな長期経営ビジョン「“『生きる』を創る”ことで新たな共有価値を創造する」を掲げた。
この新たな長期経営ビジョンを実現するため、「アフラック中期経営戦略(2025~2027年)」では、「同社の10年後の目指す姿」を設定したうえで、そこからバックキャストして最初の3年間の目標を設定し、その達成に向けた戦略を具体化している。新たな中期経営戦略の柱である「お客様に最高の価値を提供するための『生きる』を創る8つの成長戦略」と、その成長戦略を確実に遂行するための「経営基盤強化戦略」を着実に実行することで、これからもすべてのステークホルダーの皆様の負託・信頼に応えながら、健全で持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を実現していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

ライフネット生命、Spark+、Dyna.Aiと共に音声エージェント「VoiceGPT」の保険募集分野への適用を目指した共同プロジェクトを開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

アフラック生命、Aflac Ventures Japan株式会社およびHatch Healthcare株式会社を子会社化

生保

T&Dホールディングス、少額短期保険会社の子会社化および事業開始