新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「サステイナビリティレポート2024」を公表

明治安田生命は、12月25日に、「サステイナビリティレポート2024」を発行し、同社ホームページに掲載した。
同社は、持続可能な社会づくりへの貢献に向けた優先課題を8項目に整理のうえ、「みんなの健活プロジェクト」を通じたお客さまの健康増進、「地元の元気プロジェクト」を通じた地域社会の活性化、事業者・機関投資家双方の立場からの脱炭素社会への貢献、こどもの健全育成やDE&Iの推進、金融包摂を含む人権の尊重等に取り組んでいる。
「サステイナビリティレポート2024」では、同社のサステイナビリティに対する基本的な考え方や、具体的な取組み等についてまとめている。
また、「グループサステイナビリティ方針」に基づきグループ一体でサステイナビリティ経営の推進に取り組んでおり、国内・海外のグループ会社の取組みをまとめた【別冊】をあわせて公表する。
同社は「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、ステークホルダーとの共通価値を創造するとともに、その価値を「未来世代」に引き継ぐことを通じ、引き続き、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからイチロウ株式会社へ出資

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

生保

はなさく生命、乗合代理店との適切な関係性の構築にかかる金融庁への報告について

生保

東京海上日動あんしん生命、金融庁へ報告徴求命令に対する報告書を提出

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

関連商品