新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に円建プランを追加し、直販と代理店チャネルでも販売

メットライフ生命は、12月2日より、利率変動型一時払終身保険「ビーウィズユープラスII」に、円建の「健康告知あり」「健康告知なし」の両プランを追加し、既存の米ドル建プランと合わせ、営業社員による直販および代理店チャネルで販売を開始する*。
*金融機関代理店チャネルでは2024年7月1日に先行して販売開始
ビーウィズユープラスIIは、2016年に米ドル建の一時払終身保険として発売以来、一生涯の保障と資産形成機能を兼ね備えた商品として好評である。2021年には従来の「健康告知あり」プランに加えて「健康告知なし」プランを新設した。さらに、今般、円金利が上昇傾向であることなどから、円建の「健康告知あり」「健康告知なし」プランをラインナップに追加する。これにより、円または米ドルの通貨ごとに、健康告知の有無をお客さまのニーズに合わせて選択できるようになる。
「健康告知あり」プランの場合、運用通貨建で、契約後すぐに一時払保険料を上回る一生涯の保障を確保でき、死亡・高度障害保険金に最低保証がある。「健康告知なし」プランの場合、運用通貨建で、契約の3年後(米ドル建は1年後)から、一時払保険料を上回る一生涯の保障を確保でき、死亡保険金に最低保証がある。全プランとも、契約更改時の基準利率によっては保障の上乗せが期待できる。
同社は、万が一の保障はもちろん、日々の健康から、資産形成の手伝いまで、お客さまに寄り添い、いつでも頼れるパートナーであり続けたいと考えている。これからも、世の中のニーズに合った商品やサービスを提供し、お客さまのよりたしかな未来に向けて継続的な責任を果たしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定