新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、『もしもFES大阪2024』JR大阪駅前で初開催

こくみん共済coop〈全労済〉は、朝日放送グループホールディングス株式会社とともに、大阪府・大阪市の後援のもと、「防災・減災」を普及啓発することを目的としたイベントとして、『もしもFES大阪2024』を初開催する。
2022年9月に初めて開催した『もしもFES渋谷2022』では2日間で約20,000人が来場、2023年5月には名古屋で初めて『もしもFES名古屋』を開催。
こくみん共済coop〈全労済〉では、今回初となる『もしもFES大阪2024』において、これまで同様に本イベントの主催組織として、企画運営に携わるだけでなく、ブースにて家族や友達と一緒に体験したくなる様々なコンテンツを用意している。また、ステージイベントにも参加し、もしもの災害のときに備え、正しい防災知識を普及啓発し、被害を減らすことを目指す。
2024年8月8日に発表された「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」。政府としての特別な注意の呼びかけは終了したが、今後も大規模地震の発生の可能性があることから、本イベントでは、南海トラフ地震を想定し、地震発生から避難までどんな行動を取れば良いのか?を、防災の最前線を走る企業による様々な体験を通して学ぶコンテンツとして展開する。その他、朝日放送テレビ・ラジオの人気番組のステージなどで、楽しく「防災・減災」を学ぶことができる。
■「もしもFES大阪2024」実施概要
※開催内容が随時変更になる可能性がある。最新情報は公式サイトを確認。
名称:もしもFES大阪2024
開催日時2024年10月26日(土)・27日(日)10:00~17:00
会場:グランフロント大阪うめきた広場メインスペース
入場料:無料
主催:こくみん共済coop<全労済>、朝日放送グループホールディングス株式会社
後援:大阪府・大阪市
公式サイト:https://sousei.asahi.co.jp/moshimo-fes2024/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまの健康を応援する「インシュアヘルス」商品累計販売件数が200万件を突破

損保

アイペット損保、「ペットとの暮らしにわくわくプラス!新規お申込みキャンペーン」開始

生保

FWD生命、TOKYOFMによるメジャーとインディーズの垣根を越えた音楽イベント『ORANGE STATION LIVE 2025』開催決定

生保

大樹生命、「大樹生命第52回苗木プレゼント」を実施

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、“もしも”に備える防災フェス『もしもFES名古屋2025』開催

損保協会・団体

損保協会、俳優の田畑志真さんを起用した2025年度防火ポスターを作成

損保

ソニー損保、火災保険の新CMに、玉木宏さんを起用

関連商品