新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「ESG評価サービス」を提供開始

明治安田生命は、株式会社SDGインパクトジャパンとの業務提携に基づく協働取組みの一環として、シンガポール発のスタートアップ企業RIMM Sustainability PteLtd.(以下、「RIMM社」)が展開するESG評価ツール「RIMM(リム)」を活用し、企業向けに「ESG評価サービス」(以下、「同サービス」)の提供を開始した。
同サービスでは、「RIMM」に搭載されるESGスコアリング機能を用い、各ESG項目への取組状況をスコア化し、推奨する取組みを一覧化したものを「ESG評価レポート」として提供する。さらに、ESGの取組みについていっそうの強化を希望する企業に対しては、評価結果に基づく課題解決を支援するパートナー企業を紹介するなど、今後、サポートも拡充していく予定である。
同社は、地方創生の推進をめざす「地元の元気プロジェクト」の一環として、地域を支える企業に同サービスを提供することで、SDGsの達成に向けた企業の取組みをサポートし、持続可能な社会づくりへの貢献をめざしている。
今後とも、地域を支える企業の持続的成長を応援するため、健康経営やSDGsへの取組みなど、さまざまなサービスの拡充に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

明治安田生命、「口腔健康管理に関する協働取組み」を展開

生保

明治安田生命、カリー・ウェブ選手とアンバサダー契約を締結

生保

明治安田生命、新作CM「MYリンクコーディネーター3年の歩み」篇を放映開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、GOドライブ株式会社へ資本参画し事業連携

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」キックオフ時刻・出場メンバー決定

生保

明治安田生命、「2025明治安田しあわせフォトコン」開催

生保

明治安田生命、会話補助ツール「軟骨伝導イヤホン」の来店窓口に設置

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始

関連商品