新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に係る成果指標(KPI)および2023年度の取組状況を公表

ジブラルタ生命は、「お客さま本位の業務運営に関する方針(以下、本方針)」に係る成果指標(以下、KPI※)および2023年度の本方針に基づく取組状況について公表した。
また、2023年度の取組状況、事業環境等を踏まえ「主な取り組み」の見直しを実施した。
同社は、「人間愛・家族愛という不朽の原理に基づく相互扶助制度である生命保険を社会に広く普及し続けることで、お客さまから最も信頼され、社会、コミュニティから最も称賛される生命保険会社になる」というビジョン(将来像)の実現に向けて、これからも本方針に基づきお客さまの最善の利益を図るための業務運営を推進していく。
お客さま本位の業務運営に関する方針ならびに本方針に基づく主な取り組みは、同社ホームページ(https://www.gib-life.co.jp/st/about/customer-first/)に掲載している。
※KPIは「Key Performance Indicator」の略

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

生保

ジブラルタ生命、移住を前提としたエリア特化型採用「住みつなぎLC」を募集開始

生保

ジブラルタ生命、こねこフィルムがコラボショートドラマ「安心」「愛の形」を10月29日(水)から公開

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

関連商品