新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、Jack Bunny!! Junior Golf  Tour2024に協賛~参加者に熱中症・インフルエンザ保障保険を提供

日本生命は、株式会社TSI(以下「TSI」)が主催するジュニア向けゴルフ大会Jack Bunny!! Junior Golf Tour2024に協賛する。さらに、日本生命の子会社であるニッセイプラス少額短期保険株式会社(以下「ニッセイプラス」)は、同大会におけるChampionship・Challenge Cupの参加者に、新商品である「熱中症・インフルエンザ保障保険」の提供を通じて、より安全な大会運営の実現に協力していく。
1.大会協賛の背景
TSIでは、次世代ゴルファー育成を目的としたJack Bunny!! Junior Golf Tourを、2012年より開催している。同大会は、ゴルフの技量に加えて人格的にも優れたゴルファーを育てることを理念としており、参加したジュニア選手が今ではトッププロとして活躍する等、ジュニア世代の登竜門となっている。
日本生命グループは、サステナビリティ経営を通じ『誰もが、ずっと、安心して暮らせる社会』を目指し、「人」「地域社会」「地球環境」の3領域で社会課題解決への貢献に取り組んでおり、全国各地(15会場)で予選会が開催される同大会に協賛することで『地域社会への貢献』をより一層推進していく。
また、「ファッショナブルで明るい未来を担うジュニアゴルファーを応援していきたい」という大会理念にもとづいて、ゴルフが果たす教育的側面を、多くの方々へ伝えることを通じて、『次世代支援』に向けた活動に引き続き取り組んでいく。
2.新商品「熱中症・インフルエンザ保障保険」提供の背景
ニッセイプラスはJack Bunny!! Junior Golf Tourの理念に共感し、今般「熱中症・インフルエンザ保障保険」を新たに開発した。同商品をTSIが大会参加者に3カ月間保険料無料で提供することで、夏季に行われる大会の参加者にとって、これまで以上に安心・安全な大会運営の実現を図っていく。
3.ニッセイプラスの「熱中症・インフルエンザ保障保険」の特徴と概要
1.熱中症による点滴治療時に1万円・入院時に3万円の保険金を支払
2.申込みから請求まで全ての手続きがスマホで完結
3.冬季に流行しやすいインフルエンザの投薬・入院についても通年で保障
(熱中症・インフルエンザ保障保険の商品詳細)
・支払事由:熱中症による点滴治療・入院/インフルエンザによる投薬治療・入院
・保険料:加入後3カ月無料※1加入後4カ月以降※2月額250円
・払込方法:月払、クレジットカード払のみ※2
・保険期間:1年間(自動更新)
・申込方法:Jack Bunny!! Junior Golf Tour2024の大会申込後に届く参加要項に申込み手続き方法をお知らせする
※1 Jack Bunny!!Junior Golf Tour2024の参加者は、加入から3カ月分の保険料をTSIが負担
※2 加入後4カ月以降も保険継続を申し出た場合に限る

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

生保

ソニー生命、「ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会」に『ホールインワン賞』を提供

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

関連商品