新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、「都市の緑3表彰」の支援と募集開始

第一生命 と一般財団法人第一生命財団が支援する「都市の緑3表彰」(緑の環境プラン大賞、緑の都市賞、緑化技術コンクール)は、4月1日(月)から募集を開始する。
本賞を通じ多くの皆さまに都市の緑化に対する関心を持ってもらうことで、社会的重要課題である環境の保全・再生や地域コミュニティの形成といった持続的社会の実現に向けた取組みを支援する。
【都市の緑3表彰】
○第35回「緑の環境プラン大賞」
主催:(公財)都市緑化機構、(一財)第一生命財団
緑豊かな都市環境で育まれる人と自然とのふれあいやコミュニティ醸成、環境保全を目的とした緑化プランを全国から募集し、優秀作を顕彰、助成を行う。本賞は、1990 年に創設され、国土交通大臣賞を有する表彰制度である。2022 年から、「第一生命賞」「第一生命財団賞」を設けている。
今年度から、緑化整備等に係るコストの高騰を踏まえ、助成金の増額を行う。
○第44回「緑の都市賞」
主催:(公財)都市緑化機構 特別協賛:(一財)第一生命財団
樹木や花、水辺などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、地域社会の活性化、青少年の育成等に取り組み、環境や社会に対して貢献している団体等を顕彰する、内閣総理大臣賞・国土交通大臣賞を有する表彰制度である。快適で地域に優しい生活環境の創出を推進することを目的として、1981 年に創設された。2022 年から、「第一生命財団賞」を設けている。
○第23回「緑化技術コンクール」(旧:屋上・壁面緑化技術コンクール)
主催:(公財)都市緑化機構 特別協賛:(一財)第一生命財団
屋上や壁面等において積極的に緑化に取り組み、優れた成果をあげている民間企業、公共団体等を顕彰する、国土交通大臣賞・環境大臣賞を有する表彰制度として 2002 年に創設された。
今年度から、近年のシームレスな緑化作品の増加、社会課題の解決に資する緑化技術の多様化に伴い、賞の名称を「緑化技術コンクール」に改めるとともに、「屋上緑化部門」と「壁面・特殊緑化部門」を統合し、屋上・壁面以外の緑化技術も含めた「緑化施設部門」とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

損保

ソニー損保、日向坂46の小坂菜緒さん・正源司陽子さん・藤嶌果歩さんを起用した新CMを放映開始

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

生保

かんぽ生命、新TVCM2週連続公開、新TVCM「3色の鳥・かんほ゜さんと紡ぐ、人生の物語」篇を2025年10月8日(水)放送開始

生保

SBI生命、感謝を込めて~旅のプレゼントキャンペーンを実施

生保

T&Dホールディングス、「新語・流行語大賞」への特別協賛開始

損保

エイチ・エス損保、ペット保険 「必ずもらえる!秋のペット保険ご成約祭」開催

関連商品