新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、金融業界初「高層ZEH-M支援事業」に採択されたZEH-MOriented賃貸マンションの新築工事着工

第一生命、相互住宅株式会社(以下「相互住宅」)、及び日本建設株式会社(以下「日本建設」)は、東京都中央区築地3丁目に所在する賃貸マンション(以下「本物件」)の新築工事に着手した。
本物件は、高い省エネ性能及びZEH普及に向けた取組みが評価され、金融業界の企業が事業主となる不動産事業で初めて、環境省の令和5年度集合住宅の省CO2化促進事業における「高層ZEH-M支援事業」に採択された。
また、環境負荷低減を目指した住宅を供給するため、ZEHデベロッパーである日本建設のノウハウを活かし、高効率設備(LED照明・高効率エアコン・高断熱浴槽等)や、高い断熱性能を持つ外壁等を導入予定である。こうした取組みにより、建物の利用に伴う直接的なエネルギー消費量である一次エネルギー消費量において、環境省が定める基準値よりも33%削減(再生可能エネルギー等を含む)する見込みである。
加えて、本物件は住宅・建物の省エネ性能を格付けする「BELS認証」で最高ランクを取得するとともに、環境省が定めるZEH-Mのランクのうち、「ZEH-MOriented」の基準を達成した。集合住宅全体に対するZEH-Mの普及状況は、2020年度着工実績(戸数ベース)で約3.0%、2021年度で約7.4%と増加傾向にあるが、より一層の普及促進が求められている。
第一生命、相互住宅、日本建設は、これまでの不動産開発及び管理の実績を通じて得た各々の強みを活かし、省エネルギー及びCO2削減に積極的に取り組むとともに、環境に配慮した不動産開発を進めていく。
【物件概要】【位置図】
所在地:東京都中央区築地3-12-7
(東京メトロ日比谷線「築地」駅徒歩2分)(東京メトロ有楽町線「新富町」駅徒歩7分)
主要用途:共同住宅
規模:地上10階建て、総戸数18戸(1LDK:9戸、2LDK:9戸)
延床面積:約1,100m2
構造:鉄筋コンクリート造
建築主:
第一生命保険株式会社
プロジェクト・マネジメント 相互住宅株式会社
設計・施工:日本建設株式会社
竣工予定日:2025年1月末

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

関連商品