新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、JAのこども共済が『第15回マザーズセレクション大賞2023』を受賞

JA共済連は、このほど、「JAのこども共済」が一般社団法人日本マザーズ協会主催の『第15回マザーズセレクション大賞2023』を受賞した。
なお、「JAのこども共済」のマザーズセレクション大賞の受賞は、2017年、2021年、2022年に続き、今回で3年連続4度目になる。
大賞を受賞した「JAのこども共済」は、子どもの教育資金の確保と万一の保障を兼ね備えており、契約者のニーズにあわせて3種類のプランを用意している。特に、学資金型「学資応援隊」は高い貯蓄性と保障バランスの良さから好評を得ている。
「JAのこども共済」に投票したママたちからは、以下の声が寄せられており、保障内容だけでなくJAが地域住民に活動を行っていることも評価され、この度の受賞に至ったものと考えられる。
<「JAのこども共済」に投票したママたちの声>
●保障の話は難しい印象があったが、地域のJAさんで話しやすかった。
●保障もあり、学資金の準備もできるため安心だった。
●中学・高校・大学の進学に合わせるプランが魅力的だった。
●JAは地域密着で気軽に相談できて、対応も早いのが良かった。
JA共済は、この度の受賞を更なる励みとし、これからも最良の保障・価格・サービスによる「ひと・いえ・くるまの総合保障」の提供を通じて、組合員・利用者が安心して暮らせる豊かな地域社会づくりに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

関連商品