新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、日本における創業が50周年

アフラック生命は、11月16日、日本における創業50周年を迎えた。同社は、「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」という想いのもと、1974年11月15日に、日本で初めてがん保険を提供する保険会社として創業した。以来、その創業の想いやThe Aflac Way、企業理念、ブランドプロミス「『生きる』を創る。」に表されるコアバリュー(基本的価値観)に基づき、社会と共有できる価値を創造するCSV(Creating Shared Value、共有価値の創造)経営を実践してきた。
同社では、日本における創業50周年という節目の一年を迎えるにあたり、これまで長年にわたって、同社を選んでもらったお客様、アソシエイツ(販売代理店)・提携先等のビジネスパートナーをはじめとするすべてのステークホルダーに感謝の言葉を述べるとともに、これからも、独自の資源と専門性を活かして同社が向き合うべき社会的課題の解決に最大限努力し、新たな共有価値を創造することで、ステークホルダーの期待と信頼に応えていきたいとしている。
このほど、ステークホルダーへの感謝の気持ちを込めて、創業50周年のシンボルマークとして特別ロゴを作成した。ロゴは、同社のコーポレートキャラクターであるアフラックダックとリボンをモチーフとして、『お客様によりそい、一人ひとりの「生きる」を創るために、これまでも、そしてこれからもステークホルダーの皆様と共に歩んでいく』という同社の想いを表現している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

MS&ADホールディングス、豪州金融グループChallengerLimited社の株式売却完了

損保

SOMPOホールディングス、デジタル変革の加速を目的としたCo-CDO体制に移行

生保

アフラック生命、ディスクロージャー誌「アフラック統合報告書2025」を発行

損保

MS&ADホールディングス、有価証券売却益を計上

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞

生保

アフラック生命、北海道函館市と健康づくりの推進に関する協定締結

損保

東京海上ホールディングス、イーデザイン損保、東京海上グループのダイレクト損害保険事業を強化

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2025年度新規奨学生170人を決定、累計で3,817人を支援

損保

アニコム損保、最先端の高度医療を提供する『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』の内覧会を9月19日(金)~23日(火・祝)に開催