新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、有給取得で社会貢献「休んで寄付活!」を実施

メットライフ生命は、社員を対象とした有給休暇取得推進に関する取り組み「休んで寄付活!」を2023年7月から9月に実施し、認定NPO法人ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパンへ135万2,550円を寄付する。
本取り組みは、全社員(コンサルタント社員含む)を対象として、期間中に取得した有給休暇取得日に対して1日あたり50円を乗じた総額を寄付するものである。2020年から開始し、年々、有給取得日数は増加しており、ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパンをはじめとするNPO法人への寄付金総額は4年間で433万9,775円になった。
今回の寄付金は、同団体を通じ、高齢や障がいのため、自力で住まいを見つけることが難しい方への支援や清掃などを通じた住環境の改善、またそれに伴う生活用品(布団や家具)の配布などに活用される。同社社員もボランティアとして同団体の実施する支援活動をサポートしている。
また、社員のさらなる有給取得を推奨することを目的に、就業規則(内勤社員向け)を見直し、2023年4月から、「年次有給休暇の時間単位取得」および「積立休暇」を新たに導入した。
今後も同社は、社員一人ひとりのウェルビーイングをサポートし、環境や状況に応じた柔軟な働き方を実現しながら、豊かな地域社会の創造に寄与していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

メットライフ生命、「UCDA アワード 2025」において「企業総合賞・ゴールド」および「特別賞」を受賞

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

関連商品