新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「責任投資活動報告書2023」を公表

明治安田生命は、同社の責任投資に関する取組みをステークホルダーのみなさまに報告することを目的として、「責任投資活動報告書2023」を同社ホームページに公表した。
「責任投資活動報告書2023」では、同社の企業理念である「明治安田フィロソフィー」を実現していくため、同社における責任投資の基本的な考え方やこれまでの具体的な取組み等について取りまとめている。
今年度の新しい取組みとしては、同社が責任投資を通じて社会へ与えたポジティブインパクトを計測のうえ、開示を行なった。また、資産運用を通じたSDGs達成に向けて注力する重要取組テーマに「健康寿命の延伸」「地方創生の推進」を追加してESG投融資を推進していること、ESG投融資の発展形として、社会的価値と経済的価値の両立をめざすインパクトファイナンスの取組みを拡大していることなどについて、事例をふまえて報告している。
同社は「確かな安心を、いつまでも」という経営理念のもと、責任ある機関投資家として社会的価値・経済的価値の創出をめざし、その価値を「未来世代」に引き継ぐことを通じ、引き続き、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからイチロウ株式会社へ出資

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

損保

トーア再保険、英文論文集「Japan’s Insurance Market2025」発行

生保

第一生命ホールディングス、「第一生命ホールディングス統合報告書2025」を発行

生保

第一生命ホールディングス、「サステナビリティレポート2025」を発行

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

損保

SOMPOホールディングス、「統合レポート2025」を発行

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、SDGs達成に向けて「2025年版社会活動レポート」を発行

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

富国生命、2025・2026年度日本経済の見通し(改訂)

関連商品